2011年04月26日
コレな~んだ!???
コレ何だと思いますか…

糊付きのステンレス版なんですよ~

ホームセンターで普通に売ってますけどね
実はコレ 抜き加工で
”極たま~に”
使うんですけど…結構イケます
厚みなども色々あって使い分けもできますから便利です
興味のある方は是非試してみて下さい


糊付きのステンレス版なんですよ~


ホームセンターで普通に売ってますけどね

実はコレ 抜き加工で
”極たま~に”

使うんですけど…結構イケます

厚みなども色々あって使い分けもできますから便利です

興味のある方は是非試してみて下さい

Posted by ラベルびと at 18:46│Comments(4)
│”小さな工具箱”
この記事へのコメント
どうやって使うのか興味津々♪
しかし、糊つきのステンレス板なんて売ってるんですね!!
糊の粘着力が不明ですが、厚手のものだと、平たいところに貼ってしまうと、普通の人はキレイに剥がせなくなっちゃうかもしれませんね!!
しかし、糊つきのステンレス板なんて売ってるんですね!!
糊の粘着力が不明ですが、厚手のものだと、平たいところに貼ってしまうと、普通の人はキレイに剥がせなくなっちゃうかもしれませんね!!
Posted by シール屋の息子(丸紀印刷所・専務);金光雅志 at 2011年04月26日 22:11
またまた こんばんは~(笑)
糊つきのステン版♪ あるんですよ~!
粘着力はまぁまぁですかね~(汗)
私は薄手のものを使っています!!
”全抜き+ハーフ”のピンポイント全抜き部分に使ってますよ!
あまり多くはないですが… 効果的です!!
機会があったら試されると良いですよ~。
厚手のヤツは確かに 剥がすの大変ですね(笑)
糊つきのステン版♪ あるんですよ~!
粘着力はまぁまぁですかね~(汗)
私は薄手のものを使っています!!
”全抜き+ハーフ”のピンポイント全抜き部分に使ってますよ!
あまり多くはないですが… 効果的です!!
機会があったら試されると良いですよ~。
厚手のヤツは確かに 剥がすの大変ですね(笑)
Posted by マーちろ
at 2011年04月27日 00:07

『抜き加工』ってなんですか?
Posted by ミュージックギャラリー福岡
at 2011年04月27日 10:37

ミュージックギャラリー福岡 さま
こんにちは~♪
「抜き加工」ですか???
え~っと…(笑)
シールの形ってありますよね。
丸だったり四角だったりハート型だったり…
その形にする作業(工程)の事です…。
説明って難しい…(汗)
スミマセン こんなんで m(_ _)m…。
こんにちは~♪
「抜き加工」ですか???
え~っと…(笑)
シールの形ってありますよね。
丸だったり四角だったりハート型だったり…
その形にする作業(工程)の事です…。
説明って難しい…(汗)
スミマセン こんなんで m(_ _)m…。
Posted by マーちろ
at 2011年04月27日 12:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。