今回は以前から行っている2S活動の一部です
大体一年間の間に3回から…
多いときで4回は工場の床を塗るんですが。。。
今回はその床塗りと防虫・防寒・節電対策の為に
ビニールカーテンを付ける事にしました
元々工場の出入り口は2重扉(一応)と防虫機は付いていたのですが
なかなか完璧とは言えず…(^_^;)
思い切ってオペレーター4人で(素人ですが)作業することに決めました
自分たちで出来ればコスト削減にもなりますし
電気の節電にもなるので急遽始動www
簡単な図面(手書き)をもとに
ホームセンターへ
まず一日目は仕上げの部分で一区切り
慣れない初めての作業でほぼ一日の作業です
材料の在庫も無く、機械側は後日となりました。
その後、材料入荷の連絡が
取りに行き、夕方からの作業で…
2回目はなんと
「約2時間で終了」
皆さん流石に慣れるのが早い
こんな具合で
天井に穴を開けて取り付けです
取り付けて改めて感じた事ですが…
物凄く節電になりますね~(^^♪
見栄えも良いし~ 良い感じですよ~(^.^)
「ただ一つ… お疲れ様の一言も無いあの方が… 残念」(ー_ー)!!
でも知らない!知らない!w
自分たちでやって行くんだからね~ 前進あるのみですわw
結構な範囲をカーテンで覆ったのですが
トータルで8万円くらいかな…
今から暖かくなるに連れて虫も多くなりますから
これからも活躍してくれるでしょう
工場の環境でしたー(^