このラベル…
”パッと見”ふ~ん…。って感じでしょ…
実は難しいんですよw
何が難しいかって
綺麗に穴を開ける事なんです
穴が開いている部分は糊が付いていない只のフィルムで
両端は糊が付いている所謂”シール”なんです!
この糊が付いていない部分に穴を開けるんですけど
上(フィルム)だけに穴を開けても
下(水色の”セパレーター”紙)まで穴を開けても…
どちらにしても”ぴょんぴょん”飛んで行ってしまう
しかも…PET#100という結構厚手のフィルムなので尚更…
まぁ…どーにか”ど根性”でw 大量ロットを仕上げましたけど
結構辛かったです(爆)
これは商品を吊るし、タグのような役割をするラベルなんです
最近は私自身のせいなのか…
このようなややこしい加工が多くなってきましたw
まぁ… 機械任せでは簡単にはイカない仕事なので
今後の為には良いのかなと…w
シール・ラベルの印刷のみならず!
”ラベルびと”ですからw
今後は加工も積極的に取り組んで行きたいと思います