インフォメーション

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ

2012年08月13日

ものづくり、してますか?

ものづくり、してますか?

… 連休前半。。。 すでに疲れが(^_^;)

なのでお題に頼ってみますw

ものづくりは… そうですね~ 仕事柄ですが。。。
もともと、何かと自分で作る方なので
興味があるものに関しては、まず手作りしますね♪

学生時代は製図なども少し”かじってる”ので(^_^;)
製図版!?盤?? も持っていますし… 
現在の仕事において
必要な物は出来る範囲で図面にしますね~(自慢♪♪うははっ)

実際に図面のみでストックが2・3点あります!

ラベルに関しても就職する前に自分で作ってましたし
デザインしたラベルをバイクにもよく貼り付けてました 汗;;

今のオンデマンドのようにプリンターで出力して
ラミネートを貼って手でカッティングしてましたね~w

なので今のデジタル機を見ると若干複雑な気さえします。
実用的に進んでいるようで、進んでいないような…
中途半端は知識で大きな設備投資を行い
頭を抱えている事などを聞くと… 

「・・・そんなもんでしょ!? それで!? どーしたの。。。」

って思ってしまうwww
勿論!しっかり理解して計画的に進める事が出来れば別ですがね…

話がソレて来たので… 汗;;

「ものづくり」

自分の思いのままにモノを作り上げる楽しさ
そして、効果的に使用出来ればさらに広がりますよね♪

でも、なかなか思うようにはイカないなぁ…w

大きな視野で見てみれば経営もある意味
「ものづくり」かも!?しれませんし…またズレた(^_^;)

企業で言う「ものづくり」が花咲く事は
一生に何度もチャンスは訪れないでしょうから
その時が訪れた際に立ち会える準備をしておかないといけませんね。

いずれにせよ、イメージを具現化しながら
しっかり前を向いて前進するのみですね(^.^)



同じカテゴリー(ブログのお題)の記事
 今年はどんな一年でしたか?? (2012-12-28 22:12)
 宝くじがあたったら、どうしますか? (2012-12-16 23:01)
 青春時代に聴いていた音楽は? (2012-10-07 23:43)
 1000円もらったら何に使う?? (2012-08-27 22:56)
 屋台の食べもの何が好き? (2012-08-22 00:09)
 今年海行きましたか? (2012-08-16 11:54)

Posted by ラベルびと at 12:29│Comments(2)ブログのお題
この記事へのコメント

僕、ものづくり出来てないなぁ・・・(^_^;)

オンデマンド機に関しては、従来のシールを代わりにオンデマンドで!なんてことを考えてると、まず、採算合うはずないっすよね・・・

ある意味、オンデマンドを利用してものづくりをするくらいじゃないと!!!
Posted by シール屋の息子(丸紀印刷所・専務);金光雅志 at 2012年08月14日 08:34

シール屋の息子(丸紀印刷所・専務);金光雅志さま

… 仰る通りだと思いますよ! でも難しいなぁ…w
Posted by ラベルびと at 2012年08月15日 01:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。