スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年09月07日

密会

先週末は尊敬する職人さんと密会でした~ ははっw

って言うか… 
私はウチの毎年恒例の納涼会に参加出来ず
(毎年恒例で参加してないのは誰??)

その職人さんも今回は仕事で行けず
(そんな日に一人残業… ありえんやろ。。。)

少しぐらい納期調整してあげれば良いのにね…
「来いよ!」って声かけて、自分たちだけ行く気が知れんのは私だけだろうか。。。


そんな二人で連絡して、少し遅い時間から落ち合うことになりました。

普段も二人で飲むことはなかなか無いので、
仕事は勿論、家庭の話から余計な話までw 幅広く… 
たまには必要ですね こんな時間も。。。





美味しい食事と美味しいお酒♪

そのオペレーターさん来年にはパパになるんですが、頑張らないと~!
公私ともに「自分なり」を早く見つけてほしいです♪




↑ またいこ~♪


  

Posted by ラベルびと at 10:47Comments(0)日常

2014年08月02日

@labelbito

話しても言葉の通じない人間が居るとは…

ただの弱虫なんだが… このまま終わるはずない。。。

そう信じて前に進むしかない!
俺はブレてないし、ブレないし!倒れない!

だから@labelbito

ラベルって奥が深いよ。
未知の領域が沢山あるし、色んなアプローチがある。

それぞれの分野のプロフェッショナルが集結すれば素晴らしい
インパクトをメディアに与えることが出来るんだろ。。。

ヨワムシハ ヒツヨウナシw

  

Posted by ラベルびと at 00:33Comments(0)”小さな工具箱”

2014年07月19日

完成

今年のラベルコンテスト、自身4年ぶりに参加することになりました。

今回の作品は…
今までは1点のエントリーでしたが、初めて2点出品しました。

そしてこれも初めてになるのか…
日常業務で作製しているラベルと、その延長線で提案中のラベルを出しました。

本来は規程課題を…と意気込んでいたのですが、
いつもの自分を客観的に見てみたい部分があり… 



日々の製品を!今回はそうしました。

日常業務で作製したラベルで上位に行くことは9.5割方ありえないこのコンテスト。。。

今回は入賞が最高の目標ですね♪
提案中のラベルはデザインの変更に伴い、僕がマネジメントした作品です!



デザインと印刷技術を効果的に議論させることで、コストも品質も良い製品が出来るはず!
その考えを具現化したのが今回の作品なんです。

ちょっと早いけど~
一先ず有言実行できたかな…
専用の設備も無く新たな方式で作業を進め、形にした。。。

それだけでも満足しなきゃね~
ホントは心残りがあるし、間違っても入賞はしないと思う。

だって、毎年技術は向上していくんだから
最近は着いて行けてないもんw

でも、誰かに「いやらしい作品を投げ込んだ!」って思われたら嬉しい♪

今までとは違う、最高の準備が出来ない状態で参加したコンテスト。
これも自分を成長させることになると信じて結果を待つことにします!!




  

Posted by ラベルびと at 23:00Comments(0)シール・ラベル