機械メンテ
昨日は同業社の工場へお邪魔させて頂きました。
以前から機械の様子を見てほしいという依頼があり
お伺いしたんですね。。。
ウチの会社とは”天と地の差!?”(泣)の自社ビルですから
羨ましく、素晴らしい限りです。。。
まさに私にとっては”夢の工場”ですね~
機械も次々に導入されていて
羨ましく… 泣けてきます(爆)www
そんな感じで目的の機械へ…
担当の方も17年のベテランさんでしたので
最初は若干緊張しましたが…
気さくな方で大まかな原因をつかむことができました。
すぐに点検したかったのですが
先方さんの都合でお仕事が入っており
その時点での気になるところだけを伝えて
また後日点検となりました。。。
気になるところは盛り沢山なので
もしお声が掛かれば!?w
次回は気合を入れて御依頼に応えたいと思います
帰りには室長様までご挨拶そして迎えて頂いて
”ありがとうございます”の連発!!!w
心の中では
「今日は何もしていないのに… コレで良いのだろうか!???」と
不安に…w
同業、そして他所の会社の人間ですからね…
普通は無いかもですね…
それに場所も近いですし…
やっぱり敵視する事が多いと思うんですよね
特に技術職ですから…
でも私は違う…
繋がりをもってこの業界に良い風を吹かすことが出来たのなら
業界人としてそれ以上良いことは無いじゃないですか…
良い資材などがあれば、提供して技術を活性化するなど
良いことは多くあると思うんですよね…
だから担当の方にも連絡を取りながら
「繋がりを深めましょう!」とお話していますよ
業界を闘う技術!と共有する技術!
その二つを活かして業界に貢献出来たら良いなと
帰りの車でしみじみ感じたラベルびとでした。。。
少しだけ話が大きくなりましたがw
日々の機械メンテはトラブルが発生した際に
特に重要な情報になりますから…
気を付けて行きたいと思います
関連記事